Office365勉強会を実施しました

10月6日(水)7日(木)の午後にOffice365勉強会を実施しました。2日間とも同内容とし、ペアワークを主としてOffice365の機能の一部を習得しました。

愛知県立の高校では全生徒にMicrosoftアカウントが用意されており、生徒は在学期間中にOffice365を利用することができます。授業におけるOffice365の利用を促進し、特にSSH学校設定科目 探究へのOffice365導入を目的として今回の研修が実施されました。

内容

  • PowerPoint等を持っていない生徒でも、家でPowerPoint(ブラウザ版)を使う方法。
  • PowerPoint等のアプリを生徒のPCにインストールする方法
  • 作成したデータをUSB無しで人に送る(共有する)方法
  • Word,PowerPoint等において、数人で同時編集(共同編集)する方法

 

SSH学校設定科目の「探究Ⅱ・Ⅲ」の授業では、グループで研究した内容を1つの論文にまとめたり、スライドにまとめる活動があります。以前は論文作成やスライド作成の負担が1人の生徒に偏りがちでしたが、今回の共同編集機能により、全員がまとめ作業に参加できることが期待されます。

家庭科やSSH学校設定科目であるプラクティカルイングリッシュの授業の一部では共同編集が取り入れられました。ネットワーク上で共有しているので生徒同士が遠距離でも共同編集でき、学校に登校できない生徒も学習に参加できると好評のようです。USB不要のデータ受け取りも導入されています。

保健体育の授業でも、生徒が調べた内容をPowerPointにまとめて発表させる課題研究型の学習を行っています。今までPowerPointが家に無い生徒は学校に残ってデータを作成していましたが、これらの機能により、家での作成も可能になりました。