ヨット部 大会報告

3月20日(木・休)~23日(日)まで、和歌山セーリングセンターにおいて「2024年度JSAFジュニア・ワールドセーリングチャンピオンシップ」が開催され、半田高校からは男子10名、女子5名が参加しました。

 

全国から高校生が集結。

 

この大会は8月の全国高等学校総合体育大会と同じ会場で、420クラスと29erクラス(2人乗り)、ILCA6クラスとiQFOiLクラス(1人乗り)の4種目が行われました。また、420クラスとILCA6クラスは世界大会への代表選考会を兼ねています。

いざ出艇!

 

4日間を通して天候には恵まれましたが風が弱く、風待ちをする時間が長かったです。結果的に、420クラスが4レース、ILCA6クラスが3レース行われました。

レース終了。風が落ちたためレスキューボートに曳かれてハーバーへ帰る。

大会の結果→2024JSAF-Yourth_result0323b

 

半田高校の成績は以下の通りです。

<420クラス>

・永井達規/間瀬康平ペア(総合10位、オープン7位)

・鈴木悠正/小林優翔ペア(総合23位、オープン18位)

・竹尾渓史/山本夏実ペア(総合28位、オープン22位)

・木村晴/中嶋歌子ペア(総合47位、オープン35位)

・千賀彩加/西舘陽斗ペア(総合52位、オープン39位)

<ILCA6クラス>

・小鮒朔太郎(総合18位、男子13位)

・浅井栄真(総合38位、男子30位)

・中原陽菜(総合39位、女子9位)

和歌の浦を背景に記念撮影。勝って8月のインターハイに戻ってくるぞ!

たくさんのご支援・ご声援ありがとうございました。勝ち進んで8月のインターハイに戻って来られるように練習に励んでいきます。