令和6年度 第2回 サイエンスコミュニケーション

日時
令和6年10月12日(土) 14:00〜16:30(受付 13:30〜)
会場
愛知県立半田高等学校 七中記念館
演題
植物の驚異的な生命力を支える情報分子
講師
榊原 均  様 (名古屋大学大学院 生命農学研究科)
榊原 均
講演要旨

植物は分断してもその断片から個体を再生したり、何千年も成長し続ける樹木があったり、動物には見られない驚くべき生命力を持っています。そしてその能力を、脳も神経系も持たず、移動することもできない体の中で巧みに操ることにより、置かれた環境に最適化された形態をとり繁茂しています。このような生き方を実現するためには、細胞と細胞、根と葉、葉と葉など、異なる部位の状態を知る情報コミュニケーションのしくみが必要で、様々な情報を伝える分子(情報分子)が植物の体の中を行き交っています。本講演ではこの情報分子に焦点を当て、最前線で何が研究されているか?そしてそれを利用することで人間が直面する世界的課題の解決に役立てることができるか?についてお話ししたいと思います。

キーワード
  • 植物ホルモン
  • 情報分子
  • 幹細胞
  • 窒素栄養
  • 食料生産
講師の先生から

教科書で学んでいることは自然科学のしくみのごく一部です。皆さんが思っているほどには私たちが生きている世界は科学の言葉で理解できていません。科学の謎を一つ一つ解き明かしていく「研究」は人間の知的好奇心をくすぐり続けます。皆さんに研究の面白さが少しでも伝われば幸いです。