活動方針
半田高校吹奏楽部(通称HHWO)は、コンクールやひいらぎ祭、定期演奏会などに向けて、「生徒主体」で活動しています! 指揮者を務める生徒を中心に、部員一人ひとりが意見を出して協力し合いながら、日々練習に励んでいます! スタンドプレーやかわいいアイドル「ぱんつきん」、自称イケメン集団「パープリンず」など、半田高校吹奏楽部ならではのパフォーマンスも行っています!
最近の活動
2024年7月11日
全国高校野球選手権愛知大会(1回戦)に出場した野球部の応援に、ダンス部・在校生とともに吹奏楽部が行ってきました。 朝から非常に暑い日で、熱中症が心配されましたが、元気に試合を盛り上げるべく応援してきました。 本校は14-3で快勝し、2回戦に進出しました。 次回は7/13(土)15:00、豊田球場です。
2024年6月5日
2024年6月2日(日)、半田赤レンガ建物で「第1回音楽マルシェ」が開催され、半田高校吹奏楽部がステージイベントに参加してきました。 天気が心配されましたが、吹奏楽部の出番の時にはよく晴れて、多くのお客様に聴いていただくことができました。 ご当地アイドル「知多娘」さんから本校吹奏楽部を紹介いただき、その後は部員の司会で進みました。 まず「フレンド・ライク・ミー」「私は最強」の2曲を演奏し、その後「指揮者体験」として、お客様の中から希望者を募って指揮を振っていただく体験を行いました。かわいらしいお客様も複数出てきてくれて、楽しんでいただけたのではないでしょうか。 最後に「銀河鉄道999」を演奏しました。 会場の方と一緒に盛り上がることができて、生徒にも良い経験になったことと思います。 ご来場くださった皆様、お手伝いいただいた皆様、本当にありがとうございました。
2024年3月29日
2024年3月22日(金)、瀧上工業雁宿ホールにて本校吹奏楽部 第29回定期演奏会が行われましした。 コンクール課題曲や吹奏楽オリジナル曲を演奏した第1部、OB・OGとの合同演奏による第2部、生徒のアイデアによる劇や振り付けがあった第3部と お客様に喜んでもらえるよう工夫されたステージでした。 足をお運びいただいた皆様、ありがとうございました。 また開催に際し、さまざまな形で多くの方にご協力いただきました。心より感謝申し上げます。
活動実績
吹奏楽コンクール(朝日新聞社主催)
ひいらぎ祭
第37回愛知県高等学校文化連盟吹奏楽専門部知多支部演奏会
吹奏楽アンサンブルコンテスト(朝日新聞社主催)
サクソフォン四重奏 |
金賞 |
クラリネット四重奏 |
金賞 |
打楽器三重奏 |
銀賞 |
金管八重奏 |
銀賞 |
中部日本個人・重奏コンテスト(中日新聞社主催)
サクソフォン四重奏 |
金賞 |
クラリネット四重奏 |
金賞 |
金管八重奏 |
銀賞 |
フルート独奏 |
金賞 |
クラリネット独奏 |
金賞 |
吹奏楽コンクール(朝日新聞社主催)
ひいらぎ祭
第36回愛知県高等学校文化連盟吹奏楽専門部知多支部演奏会
吹奏楽アンサンブルコンテスト(朝日新聞社主催)
打楽器六重奏 |
金賞 |
金管八重奏 |
銀賞 |
サクソフォン四重奏 |
銀賞 |
クラリネット六重奏 |
銀賞 |
金管六重奏 |
銀賞 |
中部日本個人・重奏コンテスト(中日新聞社主催)
打楽器六重奏 |
金賞 |
金管八重奏 |
銀賞 |
クラリネット六重奏 |
銀賞 |
金管六重奏 |
銀賞 |
フルートソロ① |
金賞 |
フルートソロ② |
金賞 |
サクソフォンソロ① |
銀賞 |
サクソフォンソロ② |
銀賞 |
クラリネットソロ |
銀賞 |