「SSH自然科学部」の活動 令和元年度スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会に参加 令和元年8月7日(水)・8日(木) サイエンスレクチャー(公開・名古屋工業大学)を行いました 令和元年8月22日(木) 生物オリンピックで3名が優良賞を受賞 令和元年7月14日実施 中学生サマーサイエンスセミナーを実施しました。 令和元年8月6日(火) 東海フェスタ2019で特別賞・奨励賞を受賞! 令和元年7月13日(土) 高大連携サイエンスレクチャー(校内向け)名工大を実施しました。 令和元年7月17日(水) サイエンスレクチャー【名古屋工業大学 令和元年8月22日】開催のお知らせ SSH英国研修 平成31年3月8日(金)〜13日(水) タイ国研修 平成31年1月7日(月)~12日(土) 高校化学グランドコンテストに参加@名古屋市立大学 平成30年10月27日(土) 平成30年度 SSH課題研究交流会に参加 平成30年8月2日(木) 高大連携事業【名古屋工業大学研修】を実施 平成30年5月25日から4回実施 SSH東海フェスタ2018 優秀賞受賞! 日本生物学オリンピック2017本選に出場! 平成29年度スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会で「生徒投票賞」を受賞! 東海フェスタ2017(H29/7/15 名城大学天白キャンパス) 半田高等学校SSH東南アジア(タイ)研修(H29/1/5~11 マヒドン校・LIXILタイ工場他) 平成28年度SSH生徒研究発表会へ参加(H28/8/10・11 神戸国際展示場) 東海フェスタ2016へ参加(H28/7/16 名城大学天白キャンパス) 第11回青年科学技術会議へ参加(H28/6/9-13 タイ・バンコク) 平成27年度SSH生徒研究発表会で「奨励賞」を受賞(H27/8/5-6 大阪) イメージキャラクターの半豆(はんまめ)くんと納子(のーこ)ちゃん 化学班 生物班 地学班 顧問 杉野正彦、原田拳志、田村二三代、茶谷真吾