学校生活

図書館

 図書委員会の活動
◎図書館
年3回発行し、図書館活動を伝えます。また、先生方のお薦め図書も紹介しています。
◎パピルス
月1回発行し、図書の貸し出し状況を伝えます。また、図書委員のお薦め図書や新書の紹介もしています。
◎展示・新刊案内
新刊の帯をアレンジして、校内の掲示板に掲示することで図書に興味をもってもらいます。
◎柊陵セミナー
年2回の講演会を企画、運営します。
◎調査・統計
貸出状況のデータ整理を行っています。
◎貸出
月~金曜日の昼休みと授業後に貸出を行っています。

令和4年度柊陵セミナーが開催されました

6月29日(水)午後2時より本校七中記念館において、図書館主催の教養文化行事である柊陵セミナーが開催されました。

今年はNHK高校生交流プロジェクトとして、本校33回生NHK名古屋放送局アナウンサーの広坂安伸氏にコーディネーターとなっていただきました。本校の17回生であり、日本財団パラスポーツサポートセンターの会長でもある山脇康さんと、パラトライアスロン選手であり、パラリンピックのリオデジャネイロ、および東京大会でともに6位入賞を果たした秦由加子さんが登壇し、障害者スポーツを通して共生社会について考えるトークイベントなどが行われました。

生徒は、障害者スポーツを通じて共生社会について考えるきっかけづくりとなりました。