図書委員会の活動 |
◎図書館 年3回発行し、図書館活動を伝えます。また、先生方のお薦め図書も紹介しています。 |
◎パピルス 月1回発行し、図書の貸し出し状況を伝えます。また、図書委員のお薦め図書や新書の紹介もしています。 |
◎展示・新刊案内 新刊の帯をアレンジして、校内の掲示板に掲示することで図書に興味をもってもらいます。 |
◎柊陵セミナー 年2回の講演会を企画、運営します。 |
◎調査・統計 貸出状況のデータ整理を行っています。 |
◎貸出 月~金曜日の昼休みと授業後に貸出を行っています。 |
R5年度 読書週間
10月27日(金)~11月9日(木)の読書週間に、図書委員考案の企画、「出張貸出」と「POP CREATION」が実施されました。
「出張貸出」は各フロアのロッカー上に図書館の本を置き、自由に読んだり借りたりできるようにしました。
「POP CREATION」は、図書館の本を借りてPOP(本の宣伝になるようなサイン)を描いてくれた人に、廃棄予定の雑誌やその付録を景品として渡すものです。
図書館へ足を運ぶ人が増えるといいですね。