学校生活

国際交流

半田高等学校の国際交流

令和6年2月2日
令和5年度 タイ国マヒドン校(MWIT)との2校間交流
令和6年2月2日
タイ国のマヒドン校との二校間交流に行ってきました。
令和5年1月28日
国際共同課題研究の発表会に参加しました
令和5年1月28日
国際オンラインシンポジウムA’ACS 2023が開催されました!
令和5年1月12日
令和4年度 タイ国マヒドン校(MWIT)との2校間交流
令和4年11月7日
令和4年度 東南アジア(タイ)海外交流
令和4年10月21日
令和3年度 Asia Academic & Cultural Sessions (A’ACS)2022(4校国際シンポジウム)
令和4年2月5日~6日
Asia Academic & Cultural Sessions 2022(A'ACS)
令和3年12月7日~10日
2021 マヒドン校との2校間オンライン交流会
令和3年10月8日
旭丘高校&リトアニア&明和高校&半田高校ジョイントオンラインミーティング
令和3年8月5日
2021アメリカテキサス州高校生とのオンラインディスカッション事業
令和3年8月3日~30日
英国教育体験プログラム UCL-Japan Youth Challenge 夏季オンライン研修
関連リンク:UCLサマーチャレンジ
令和3年3月22日~26日
知多地区合同エンパワーメントプログラム
令和3年1月24日~30日
Asia Academic and Cultural Sessions(A’ACS) 2021
関連リンク:A'ACS公式ホームページ
令和3年1月24日~30日
A’ACS(4校国際シンポジウム)を行いました。
関連リンク:http://www.waseda.jp/honjo/honjo/aacs/
令和2年3月6日~12日
英国研修(ブライアンストン校生徒との交流等)新型コロナウイルス感染防止のため中止
令和2年1月29日~2月3日
令和元年度タイ国研修
平成31年3月8日~13日
英国研修(ブライアンストン校生徒との交流等)に生徒5名が参加
平成31年1月7日~12日
タイ研修(マヒドン校との交流・LIXILタイ工場研修等)に生徒6名が参加
平成30年10月31日~23日
タイ・マヒドン校(Mahidol Witthayanuson School)の生徒8人が来校し、本校生徒と交流
平成30年8月1日~24日
「日韓高校生短期交流事業」(韓国)に生徒1名参加
平成30年7月25日~31日
「平成の遣中使」(中国)に生徒1名参加
平成30年3月9日~13日
英国研修(ブライアンストン校生徒との交流等)に生徒5名が参加
平成30年1月31日~2月9日
対日理解促進交流プログラム「カケハシ・プロジェクト」(米国テキサス州ヒューストン市)に生徒2名が参加
平成30年1月26日
タイ国・マヒドン校との連携基本合意書に調印
平成30年1月24日~28日
タイ研修(Mahidol Witthayanuson School Science Fair (MWITS SF2018)<マヒドン校>・LIXILタイ工場研修等)に生徒3名が参加
平成29年11月1日~5日
Japan Super Science Fair (JSSF) 2017(立命館高校)に生徒5名が参加
平成29年3月3日~8日
英国研修(ブライアンストン校生徒との交流等)に生徒5名が参加
平成29年1月5日~11日
タイ研修(Thailand International Science Fair 2017<マヒドン校>・LIXILタイ工場研修等)に生徒3名が参加
平成28年3月4日~9日
英国研修(ブライアンストン校との交流等)に生徒5名が参加
平成28年1月24日~30日
タイ研修(マヒドン校との交流・LIXILタイ工場研修等)に生徒3名が参加
平成27年3月6日~11日
英国研修(ブライアンストン校との交流等)に生徒10名が参加
平成26年3月7日~12日
英国研修(ブライアンストン校との交流等)に生徒6名が参加
平成25年10月7日
英国・ブライアンストン校(Bryanston School)と姉妹校提携