



部員数
1年 | 2年 | 3年 | 計 | |
男子 | 0 | 0 | 0 | 0 |
女子 | 5 | 5 | 5 | 15 |
計 | 5 | 5 | 5 | 15 |
活動方針
毎週火、木、金の週3回活動をしています。
火曜日はミーティングや手芸、木曜日は金曜日の事前準備。
金曜日は調理を行います。
限られた時間の中での活動なので準備から片付けまで
手順良く行うことができるようになっていきます。
部活動を通して食べ物への興味・関心が高まったり、
調理の技術が身につきます。
男子も募集しています。
活動実績
令和元年度
●ひいらぎ祭ランチ提供
「ビーフシチュー」
●本校生徒への焼き菓子販売
「チョコチップカップケーキ・バターかおるカップケーキ」
●本校職員への弁当販売
●ひいらぎ養護学校との交流活動
●作ったメニュー例
ハンバーグ、豚の生姜焼き、鮭のムニエル、ロールキャベツ、ビビンバ、グラタン、肉まん
クレープ、さくらもち、プリン、クッキー、バナナケーキ、シフォンケーキ、水ようかん、みたらし団子
平成30年度
製菓(クッキー、タルトタタン、シュークリームなど)
アクアパッツア
ひいらぎ祭のエプロン、三角巾作り
ひいらぎ祭ランチ提供
クッキー販売200食
校内マドレーヌ販売
職員向け弁当販売