探究III 研究室訪問

3年生の探究III(IR)では、2年生から継続して自分たちの興味関心や進路目標等に合わせた研究活動を行っています。今年の3年生は全102のテーマで研究をしています。
そのうちの1つのグループは「最強の虫よけを作ろう」というテーマのもと、人に与える影響を極力少なくするために、虫よけスプレーは肌に直接付けるのではなく、布等に付けてその周りに蚊が集まらないような仕組みで虫よけが作れないか研究をしています。
今回の研究室訪問は、研究の過程で作られた虫よけスプレーの香りが、人にどの程度わかるものなのかを客観的に計測する方法を知るために行ったものです。5月29日(水)17時~18時半ごろに、大同大学におい・かおり研究センター 共同研究員の棚村壽三博士を訪ねに、大同大学へお邪魔しました。

においを感じるメカニズムや計測機器、計測方法等を丁寧にご説明いただきました。今後、研究に活かせるよう検討をしていきます。
研究室訪問の様子