令和5年12月19日(火)、ひいらぎ読書交流が行われました。
ひいらぎ特別支援学校に半田高校の1・2年図書委員と交流委員がお邪魔して、
クリスマスをテーマに絵本の読み聞かせをしたり、お楽しみ会をしたりして交流し、一緒に楽しい時間を過ごしました。
本校生徒はひいらぎの生徒さんに喜んでもらえてとてもいい笑顔を見せていました。
参加した生徒からは、「いろいろ準備して喜んでもらえてよかった」
「自分が楽しませてもらった、いい経験ができた」など感想が聞けました。
令和5年12月19日(火)、ひいらぎ読書交流が行われました。
ひいらぎ特別支援学校に半田高校の1・2年図書委員と交流委員がお邪魔して、
クリスマスをテーマに絵本の読み聞かせをしたり、お楽しみ会をしたりして交流し、一緒に楽しい時間を過ごしました。
本校生徒はひいらぎの生徒さんに喜んでもらえてとてもいい笑顔を見せていました。
参加した生徒からは、「いろいろ準備して喜んでもらえてよかった」
「自分が楽しませてもらった、いい経験ができた」など感想が聞けました。
10月27日(金)~11月9日(木)の読書週間に、図書委員考案の企画、「出張貸出」と「POP CREATION」が実施されました。
「出張貸出」は各フロアのロッカー上に図書館の本を置き、自由に読んだり借りたりできるようにしました。
「POP CREATION」は、図書館の本を借りてPOP(本の宣伝になるようなサイン)を描いてくれた人に、廃棄予定の雑誌やその付録を景品として渡すものです。
図書館へ足を運ぶ人が増えるといいですね。
6月29日(水)午後2時より本校七中記念館において、図書館主催の教養文化行事である柊陵セミナーが開催されました。
今年はNHK高校生交流プロジェクトとして、本校33回生NHK名古屋放送局アナウンサーの広坂安伸氏にコーディネーターとなっていただきました。本校の17回生であり、日本財団パラスポーツサポートセンターの会長でもある山脇康さんと、パラトライアスロン選手であり、パラリンピックのリオデジャネイロ、および東京大会でともに6位入賞を果たした秦由加子さんが登壇し、障害者スポーツを通して共生社会について考えるトークイベントなどが行われました。
生徒は、障害者スポーツを通じて共生社会について考えるきっかけづくりとなりました。