日本生物学オリンピック2018予選で優秀賞・優良賞を受賞

日本生物学オリンピックは、高校生などを対象とした生物学の全国規模のコンテストです。このコンテストの予選(2018年7月15日実施)に本校4名が出場し、1名が上位5%に授与される優秀賞、1名が続く上位5%に授与される優良賞を受賞しました。

惜しくも8月に行われる本選への出場は叶いませんでしたが、出場生徒は予選に向けてよく努力し、生物学に対する知識や興味関心を高め、生物学の奥深さを知る大変良い機会となりました。

2018_Posterのサムネイル

高大連携事業【名古屋工業大学研修】を実施

本年度の半田高校SSH高大連携事業を名古屋工業大学で実施しました。本校のSSH自然科学部生徒4名が名古屋工業大学大学院しくみ領域 生命・応用化学専攻 分析化学研究室へ訪問し、分析化学における専門的領域・分野について研修しました。

今回は、イオン選択電極を用いた陽イオン、陰イオンの測定法、原子吸光分析法などを基本理論から学び、
5月25日,6月1日, 8日,15日の4回にわたり講義、実験、実習を行いました。最終回ではSSH自然科学部生徒の研究に対し直接指導、助言をいただき、大変実り多き研修となりました。

御指導いただきました、名古屋工業大学大学院しくみ領域 生命・応用化学専攻 教授 高田岳先生、准教授 安井孝志先生、助教 前田友梨先生、安全管理室職員 小澤忠夫先生はじめ大学院生の皆様に感謝いたします。

第1日5月25日(金)の様子(生徒研究のプレゼン及びイオン選択電極の基礎講義)

第2日6月1日(金)の様子(イオン選択電極の製作と測定及び検量線作成)

第3日6月8日(金)の様子(原子吸光法の基礎講義及びナトリウムイオン濃度測定)

第4日6月15日(金)の様子(イオン選択電極による塩化物イオン測定及び研究指導・助言・総括)

 

 

 

野球部が夏の大会で準々決勝に進出しました

平成30年7月22日(日)に第100回全国高等学校野球選手権記念東愛知大会の準々決勝が行われました。半田高校は刈谷高校と対戦し、惜しくも1-5で敗戦しましたが、ベスト8まで進むことができたのは大きな成果でした。

大会期間中は毎試合、OB・OGの方々,保護者,一般生徒をはじめ、多くの方々に会場まで足をお運びいただき、応援ありがとうございました。

陸上競技大会を行いました。

平成30年5月22日(火)に陸上競技大会を行いました。

本年度は、3年1組石垣綾香さんが女子砲丸投げで大会記録を更新しました。

記録は11m00cmでした。おめでとうございました!

天候にも恵まれ、生徒たちの熱気でグラウンドは夏のような暑さでしたが、

みな全力で競技に取り組み、お互いをたたえ合っていました。

 

平成30年度スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校の内定を受けました

本校は、研究テーマ「挑戦する人<発見する人、貢献する人、開拓する人>を育てる 半田Risk-Takers養成プロジェクト ”HaRT-Project” 」により、平成30年度スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校の内定を受けました。第1期(平成25年度から5年間)に引き続き、第2期(平成30年度から5年間)のSSH校として、知多から世界にはばたく人材をさらに育てていきたいと思います。

関係リンク:<文部科学省>平成30年度スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校の内定等について

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/30/03/1402587.htm

タイ国・マヒドン校との連携基本合意書に調印しました

平成30年1月26日(金)にタイ国マヒドン校にて本校との2校間連携の基本合意書(MOU;Memorandum of Understanding Between Aichi Prefectural Handa Senior High School and Mahidol Wittayanusorn School)に調印しました。海外校との提携は英国ブライアンストン校との姉妹校提携に続き2校目となり、本校の国際交流活動をさらに充実させていきます。写真は、マヒドン校会議室において両校の調印式にのぞむマヒドン校ウィワット校長と本校澤田校長です。

 

 

サマーアタック2017(半田市市民講座)で茶華道部・フォークソング部が講座を実施 H29.7.23(日)

7月23日(日)10:00から半田市市民講座「サマーアタック」で茶華道部・フォークソング部が講座を実施しました。

講座「茶道体験」 講師:茶華道部生徒(1・2年)

講座「僕たちと音楽!!」~未来が君もミュージシャン」 講師:フォークソング部生徒(1・2年)

たくさんの小学生のみなさんが参加され、大変盛況でした。

「茶道体験」

 

 

 

 

 

 

「僕たちと音楽!!~未来が君もミュージシャン」