体操部2年生の阿部花音さんが、8月1日から5日に北海きたえーる(北海道立総合体育センター)で開催されたインターハイに出場しました。
8月3日の予選を見事通過し、8月5日の決勝に進みました。跳馬では13.466で9位という素晴らしい成績を残すことができました。応援ありがとうございました。
<段違い平行棒>
<平均台>
体操部2年生の阿部花音さんが、8月1日から5日に北海きたえーる(北海道立総合体育センター)で開催されたインターハイに出場しました。
8月3日の予選を見事通過し、8月5日の決勝に進みました。跳馬では13.466で9位という素晴らしい成績を残すことができました。応援ありがとうございました。
<段違い平行棒>
<平均台>
体操部(器械体操)インターハイ出場!
5月14日にスカイホール豊田で行われた第77回愛知県高等学校総合体育大会体操競技にて、2年生の阿部花音さんが種目別ゆかで1位、段違い平行棒で2位、個人総合2位の成績を収め、インターハイ出場を決めました。
体操部(新体操)東海大会出場!
5月21日に阿久比高校で行われた第77回愛知県高等学校総合体育大会新体操競技にて、2年生の加藤慧士さんが個人総合2位、1年生の藤城壮さんが個人総合3位の成績を収め、東海大会出場を決めました。
そして、6月18日に静岡県の草薙総合運動体育館このはなアリーナで実施された東海大会にて、2年生の加藤慧士さんが種目別リングで4位、種目別スティックで6位、個人総合6位の成績を収めました。
令和5年3月26日(日)四日市市総合体育館にて、第39回全国高等学校体操競技選抜大会が行われました。本校からは1年生阿部花音さんが出場し、個人総合17位の成績を残しました。今後も応援よろしくお願いします。
<男子新体操>令和4年11月6日(日)愛知県立一宮起工科高校にて、男子新体操新人戦県大会が行われました。本校からは1年生加藤慧士君が出場し、スティックとリングの個人演技を行いました。スティック、リングともに2位、個人総合で2位の結果でした。今後も応援よろしくお願いします。
<体操競技>令和4年11月12日(土)稲永スポーツセンターにて、体操競技新人戦県大会が行われました。本校からは1年生阿部花音さんが出場しました。床、段違い平行棒で1位、跳馬で2位、個人総合で2位の成績を出し、3月に三重で行われる全国高等学校選抜大会の出場枠を獲得しました。今後も応援よろしくお願いします。
令和4年度 全国高等学校総合体育大会体操競技が愛媛県総合運動公園体育館にて8月7,8,9日の日程で開催されました。
1年6組 阿部花音さんは個人競技で出場し、強豪がひしめく予選を通過、8月9日の決勝に出場しました。決勝の結果は予選通過者87名中、53位でした。
ご声援ありがとうございました。
体操部t第69回 東海高等学校総合体育大会がスカイホール豊田にて開催されました。
1年6組 阿部花音さんが18日の体操競技に出場し、
段違い平行棒で3位、ゆかで2位を獲得、総合3位を果たしました。
阿部花音さんは、愛媛で行われるインターハイに出場が決まっています。
1年8組 加藤慧士さんが、19日の新体操競技に個人で出場し、
クラブ7位、スティック6位を獲得、総合6位を果たしました。