7/18チェンジメーカーセミナーを実施しました。

7/18(木)、本校七中記念館にて令和6年度第1回チェンジメーカーセミナーを実施しました。

MAHO-LA Creative 代表取締役、櫻井 亮 氏をお招きし、楽しみながら取り組めるようなワークショップを通して、ビジネスの考え方、「志」をもつ大切さを伝えていただきました。また、質疑応答を通して、「挑戦する時に躊躇してしまう時は、細分化して小さな一歩から挑戦するべきである。」など、具体的なアドバイスもいただきました。

時にユーモアたっぷりに、時に感情をこめて話す櫻井氏のお話に、生徒は終始楽しそうに聞き入っていました。

途中、日本政策金融公庫 様より、ビジネスプラングランプリの紹介もあり、行動を起こしたいと考えた生徒にとって具体的な取り組みを紹介していただきました。

次回(第2回チェンジメーカーセミナー)も、櫻井氏に講演をいただきます。
皆様ぜひご参加ください。

インターハイ愛知県選手団結成式で選手宣誓

7月16日(火)、令和6年度全国高等学校総合体育大会・令和6年度全国高等学校定時制通信制総合体育大会等愛知県選手団結成式が名古屋市昭和区の岡谷鋼機名古屋公会で行われました。本校からはヨット部18名、体操部2名が参加しました。

ハイライトは選手宣誓です。ヨット部キャプテンの石原菜々華(3年)が登壇し、堂々と選手宣誓を行いました。読売新聞でも紹介されました。リンク→https://www.yomiuri.co.jp/local/aichi/news/20240716-OYTNT50121

なお、令和6年度全国高等学校総合体育大会該当競技は、
★ヨット競技
会場:和歌山セーリングセンター(和歌山県和歌山市毛見1514)
8月10日~11日 計測
8月12日 開会式、トライアルレース
8月13日~16日 レース
8月16日 表彰式・閉会式

★体操競技
会場:北九州市立総合体育館(福岡県北九州市八幡東区八王寺町4番1号)
7月29日 開会式
7月30日~31日 競技
8月1日 閉会式

★新体操
会場:北九州市立総合体育館(福岡県北九州市八幡東区八王寺町4番1号)
8月5日 開会式
8月6日 競技
8月7日 閉会式
の日程で行われます。応援よろしくお願いします。

探究III(IR) 鬼崎南小学校訪問

7月17日(水)、鬼崎南小学校3年生の社会科の授業に、榎戸祭り囃子保存会の方々と共に本校3年生3名が訪問させていただきました。
この3名は、探究の授業の中で2~3年生にかけ、「榎戸祭り囃子保存会の後継者を増やすには」というテーマで研究している生徒たちです。
今回の訪問では、保存会の方と児童たちが一緒に大太鼓・小太鼓体験をする場面での進行や、榎戸祭りの歴史について簡単にまとめたオリジナル絵本を届けました。テーマの通り、囃子保存会に参加をするきっかけになったように感じました。

今回の訪問も含めた研究成果を、8月5日(月)に行う知多地区生徒探究発表会のポスターセッションの中で発表します。ご興味のある方はぜひ、ご覧になってください。

東海フェスタで”特別賞”を受賞しました!【SSH自然科学部】

7月13日(土)に名城大学で行われた東海フェスタ2024にて、本校SSH自然科学部生徒の研究発表が「特別賞」を受賞しました。
研究テーマは
「りんくうビーチをきれいに!~日本一汚い原因究明と常滑焼を用いた水質改善」です。発表はポスターを使って行われ、発表に対して質疑応答の時間には多くの質問が寄せられました。

アントレプレナーシップ講演会が開催されました。

好きなことを仕事にする~天職の探し方  講師 yogaインストラクターぬん(榊原慶祐様)


・yoga体操を交えながら、講師の先生の経験を伺い、とても有意義な時間でした。とくに『誰かの役に立てば仕事になる。好きなこと、仕事は自分で作る。わからなかったら、旅に出る。人生は選択の連続。自分で決めるのが大事。大人の言うことは全部信じなくてもいい。自分を信じる。』などのお話が印象に残りました。素晴らしいお話をありがとうございました。自分を信じて好きなこと、進路について考えていこうと思います。
・新たな気づきを得るには近場でもいいから出かけてみるのが良いということで、勉強に行き詰まったときは、外を散歩してみたり、新しい視点を見つけるためにいろんな人に話しかけてみようと思いました。合間合間でヨガなどの体操があって楽しかったです。
・「人生は選択の連続だ」という言葉を昔からよく聞いてきました。しかし、その「選択」を意識するあまり、慎重になり、一歩も前進できないような状況に自分が陥っていることを今回の話を聞いて実感させられました。ぬんさんがおっしゃっていた「選択で失敗しても、自分の望んだ道を歩ける」ということを心に銘記して、これからは数々のことに挑戦して、どこか行き当たりばったりのようで、しかし、「好きなことで生きていく」という点で一貫している、そんなぬんさんのような素敵な生き方をしていきたいと感じました。
・ぬんさんの話を聞いて、小さいころから自分の将来の夢が決まっていたので、自分探しに旅にでるというのはとても新鮮でした。大学に行って、それを生かした仕事に就くというのが難しいこととは思いつつもそうあるべきだと思っていましたが、自分の好きを考えて決めた大学に行っても、なにかちがうと他のことに目を向けてと、とても柔軟な考え方でかっこいいと思いました。自分がなにか困難にあったとき、ぬんさんほど自由になれるかはわからないけれど、大人の言葉を疑いつつ信じながら、先々進んで行きたいです。貴重なお話ありがとうございました。
・ぬんさんのお話を聞いてまず、第一に世の中には自分の想像にもつかない人がいるんだなと思いました。色んな世界で旅した結果、インドでの経験が今の職業に結びついてるのを聞いて、僕の人生で一度はインドへと旅しようと思いました。発想の仕方もおもしろくて、自由気ままに人生を旅してる感じがとても輝いて見えました。とてもおもしろい講演会でした。

7/6(土)野球応援(吹奏楽部・岡崎レッドダイヤモンドスタジアム)

全国高校野球選手権愛知大会(1回戦)に出場した野球部の応援に、ダンス部・在校生とともに吹奏楽部が行ってきました。
朝から非常に暑い日で、熱中症が心配されましたが、元気に試合を盛り上げるべく応援してきました。
本校は14-3で快勝し、2回戦に進出しました。
次回は7/13(土)15:00、豊田球場です。

8/5(月)SSH知多地区生徒探究発表会を行います。

本校の3年間の探究活動の成果発表の機会、および地区内外の高校による科学発表と交流の機会となることを目的として、8月5日(月)に「SSH知多地区生徒探究発表会」を実施します。

今年度は、熱中症対策のために分散会場とした上で、ポスター発表の形式で実施する予定です。校外の高校生による課題研究や探究活動の発表も募集しております(別添のご案内をご覧ください)。

本校および地域の理数教育発展のため、多くの方々に参加していただきたく、ご案内申し上げます。

ポスター発表への参加、または参観をご希望される方は、下記の案内をご覧いただき、下記期日までにFAXまたはメールにてお申込み下さい。

発表者としての参加申込締切  7月17日(水) 高校生対象
※ ポスターは各校で印刷いただくか、データをお送りいただければこちらで印刷させていただきます。

参観のみの申込締切 7月26日(金) 生徒・保護者・教員・卒業生・企業・自治体等
※ 本校に来校して発表会の様子を参観いただきます。
※ 探究活動における質問会を同日時程内に実施いたします。そちらへの参加のご予定もお申込み時にご回答下さい。

時程および内容、申込方法等は以下の添付ファイルをご確認下さい。

https://handa-h.jp/wp-content/uploads/2024/07/725984151fd9e73f5a536856e6004a87.pdf

ご不明な点は担当者までお気軽にお問い合わせ下さい。

過去の発表会の様子

国際教養大学 学長・副学長 が本校を訪問

左から 熊谷嘉隆副学長、モンテ・カセム学長、林原半田高校長、橋本 県教委教育部長

7月3日(水)、公立大学法人国際教養大学のモンテ・カセム学長と、熊谷嘉隆副学長が、本校を訪問され、懇談のあと、いくつか授業を参観されました。
「探究的な学び」を推進する本校の教育活動について、校長室にて説明を受けられた後、今年度からスタートした『TS(トップサイエンティスト)コース』2年生のSSH物理の授業や、3年生の英語コミュニケーションの先進的な授業などを参観されました。英国の教育専門誌「THE日本大学ランキング」昨年度総合15位で、リベラルアーツ教育により世界で活躍するグローバル人材を育成する“世界標準の大学”からの学長・副学長先生の訪問に、生徒たちは感激していたようでした。その後は、現在すすんでいる、来年4月に開校する「附属中学校」建設現場を視察されました。

 

令和6年度2年生修学旅行

 令和6年6月12日~14日、本校2年生が広島県・島根県・鳥取県・兵庫県へ修学旅行に行きました。

 1日目
 名古屋駅に集合し、新幹線で広島へ。広島についた後は班行動で昼食をとり、平和祈念資料館を見学しました。

 クラスごとに写真を撮った後、島根県にある1日目の宿へ向かいました。
 夕食を取った後は、お楽しみのクラスレクです。
 オリジナル脚本の劇など、どのクラスも工夫があり見る人を楽しませていました。
 旅館では民謡ショーもありました。

 2日目
 朝食をとり、出雲大社・島根県立古代出雲博物館へ向かいました。

 その後はクラス別研修となりました。
 (行先・体験)20世紀梨っこ記念館・東条湖ドラゴンカヌー・松江城・堀川遊覧船・青山剛昌ふるさと記念館
 2日目の宿は鳥取県です。湖の上に露天風呂のある豪華な旅館でした。

 3日目
 最終日は朝食後、コースごとに移動しました。
 (行先)浦富海岸・砂の美術館・鳥取砂丘・姫路城

 天候に恵まれすぎて暑いくらいでしたが、無事名古屋まで帰着でき、解散となりました。