SSH知多地区生徒探究発表会2019【9月27日(金)開催】

9月27日(金)「SSH知多地区生徒探究発表会2019」を実施します。

本校の一年間のSSH事業の成果発表の場として、また知多地区高校生の探究活動の発表の場として、以下の通り一日を通して自然科学に触れる機会としています。

知多地区の理数教育発展のため、多くの方々に参加していただきたく、ご案内申し上げます。参加される方は下記の申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、9月20日(金)までにE-mailまたはFAXにてお知らせください。

実施日 令和元年9月27日(金)
場 所  本校体育館および七中記念館
対 象  本校全生徒および保護者,卒業生,知多地域高等学校生徒・教員,県内高等学校教員,県外SSH高等学校教員 他
時程および内容
8:30~  受付
9:00~  開会行事
9:10~   アントレプレナーシップ講演会
10:45~ オーラルプレゼンテーション
11:50~ 休憩
13:00~  ポスターセッション
15:15~ 閉会行事・御講評

平成30年度のポスターセッションの様子

詳細(実施要項)はこちら

学校関係者(教員・保護者・卒業生)向け申込フォーム(様式1)はこちら
※保護者の方のお申込みは、お子様を通じて学校からの申込みとなります。(案内と申込み用紙の配布日:2学期始業式)

知多地区中学校・高校の生徒さん向け申込フォーム(様式2)はこちら
※中学生・高校生の皆さんは、学校単位での申込みとなります。(個人での受付は行っておりません。2学期の始業式以降に、各学校の先生に問い合わせてください。)

2019年度のポスターはこちら

生物オリンピックで3名が優良賞を受賞

日本生物学オリンピックは、高校生などを対象とした生物学に関する全国規模のコンテストです。全国から4,954名の学生がエントリーした生物オリンピックの予選(2019年7月14日実施)に本校4名が出場しました。

惜しくも上位5%に与えられる優秀賞の受賞はありませんでしたが、続く上位5%に授与される優良賞を、3名が受賞しました。

8月に行われる本選への出場を目標に、出場生徒は予選に向けてよく努力し、生物学に対する知識や興味関心を高め、生物学の奥深さを知る大変良い機会となりました。

2019_Poster

【SSH自然科学部】東海フェスタ2019で特別賞・奨励賞を受賞!

SSH自然科学部が7月13日(土)に名城大学で実施された「東海フェスタ2019」に出場し、口頭発表1件、パネルセッション2件、ポスター発表2件を出品しました。

東海フェスタは、東海地区SSH校24校、タイ国プリンセスチュラポーンサイエンスハイスクールから延べ950名のSSH校が名城大学に集い、研究開発の成果を発表し、交流・情報交換の場となる、東海地区最大規模のSSHの発表会です。

 

パネルセッションのテーマ「プラナリアの再生と密度効果」「色素増感太陽電池」において、特別賞を受賞しました。

 

また、口頭発表のテーマ「ムペンバ効果 ~えっ!?お湯が水より早く凍る!?~ 」で奨励賞を受賞しました。

会場には昨年度卒業生も多数応援に来場し、パネルセッションのブース周りは活気に溢れていました。

~活発なパネルセッション・ポスター発表~

~口頭発表~

~総合表彰・記念撮影~

令和元年度夏季休業中の学校閉庁日の設定について

本年度、本校では学校における働き方改革の一環として、下記により、夏季休業中の学校閉庁日を試行することとなりました。取組への御理解・御協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

1 設定時期、期間
令和元年8月13日(火)から8月15日(木)まで(3日間)

2 期間中の学校業務
原則として教職員は出勤しないため、通常の校内業務のほか、電話対応等を含む対外的な業務も行わないこととします。
また、部活動についても、大会への出場などやむを得ない場合を除き、原則として実施しません。
なお、植物への水やりなど施設管理等のため、一部の教職員が出勤する場合もありますが、電話対応等はいたしませんので、御了承ください。

3 緊急連絡先
緊急の場合は、愛知県教育委員会事務局の以下の所属へ御連絡ください。(平日8:45~17:30)
県立高等学校:高等学校教育課(電話052-954-6786)

ヨット部が東海大会に出場しました。

ヨット部が令和元年6月22日~23日に第66回東海高等学校総合体育大会ヨット競技大会に出場し、男子420級で5位、女子420級で1位、女子学校対抗2位になりました。
おめでとうございます!
引き続き令和元年8月12日(月)~8月16日(金)に和歌山セーリングセンターで行われる全国高等学校総合体育大会ヨット競技大会に出場する予定です。出場メンバーは以下の通りです。
男子420級 3年 水野 秀亮
       3年 近藤 晃永
       2年 竹尾 功太郎
       2年 生田 大雄
女子420級 3年 関 巴菜
       2年 畑中 結羽
       1年 林 小夏
       1年 森田 凛々子

日頃の皆さんの頑張りがでるように応援しています。頑張ってください

「令和2年度中学生体験入学」を10月10日(土)に実施します。

令和2年度中学生体験入学の実施について(ご案内)
参加者名簿はこちら

<日時>
令和2年10月10日(土)9:20~12:00 ※受付・・・8:40~9:10
<主な内容>
学校紹介・質疑応答,先輩(在校生)との懇談会,部活動および施設見学など

また、同日の午後には「中学生サマーサイエンスセミナー」の開催も予定しています。
今年度もたくさんのご参加をお待ちしております。

保護者の皆様へ CACケーブルテレビの取材協力について

 日頃から本校の教育活動に御理解と御協力をおありがとうございます。
 さて、本校では、個人情報の取り扱いについては、「愛知県個人情報保護条例」及び「愛知県教育委員会の保有する個人情報の保護等に関する規則」等の法令を遵守するとともに、「半田高等学校生徒の個人情報管理・運用規則」に基づいて個人情報の保護に取り組んでいます。
 このたび、株式会社CAC(ケーブルテレビ)から学校行事の取材協力の依頼がありました。お子様の学校行事での活動状況を取材し、当該局から放送されます(下記、株式会社CACホームページ参照)。
 つきましては、当該局の取材・放送について御協力と御理解のほどお願いいたします。なお、御同意いただけない場合については、お子様を通じてクラス担任へお申し出ください。お子様へは、5/27(月)3学年合同LTで連絡いたしました。

株式会社CAC:https://www.cac12.jp/cac-channel/index.html
今後予定される学校行事
5/29(水):陸上競技大会
9/6(金)~11(水):ひいらぎ祭
いずれも雨天順延あり

日本学生支援機構の予約奨学金の申し込みについて

卒業生の皆様へ  日本学生支援機構の予約奨学金の申し込みについて【お知らせ】

日本学生支援機構の奨学金の校内申し込みが6月より始まります。申し込みを希望する卒業生は奨学金担当:岩井まで直接、電話でお問い合わせください。

対 象 者: 卒業後2年以内の者
奨学金種別: 貸与型奨学金、給付型奨学金 
       それぞれ申し込みのための条件があります。
       ※詳細は日本学生支援機構(JASSO)のホームページを参照してください。
締め切り : 必要書類を全て揃えて6月20日(木)までに本校担当(岩井)へ直接提出してください。
期限を過ぎた場合は、学校をとおしての予約申し込みができません。